手術しました。
怖かったし
恥ずかしかったけれど、
飛び込んでよかった。


病院では、
言われるがまま、
指示のあるままに
それに従いました。
自分の思うようにしようとか、
しないほうがいい。
これくらいならいいなとか、
思わない方がいい

自分では計り知れないもの、
手に負えないものと向き合う時、
ここから先を諦めようと思う。
ここから先のそのラインを、
ちゃんと見定められたらうれしい。

The end of Final Chocolate cosmic Inflation .

「ツギノテ」1日目
2日目

腹の背(フクノセ)

イベントのご案内です。高岡で開催される、
{ツギノテ}という名前のフェアに、本と腹の背を持って出店します。
腹の背というのは、磁器でできたお皿の形に似た物で、食べものや何かを載せたり壁にかけたりできます。

金沢21世紀美術館特別展
チョコレート
至高の名を与えられしもの

市民ギャラリーA

2023/10/ 28( 土 )~ 11/03( 金 ・ 祝 )
開場時間 10:00~18:00

藤木卓さん @minamoft との共作
2作品を展示しています。

1.
Satoshi Oka+Takashi Fujiki
This is also Cosmo
2023
sound data
2:00 min.
Collection of the artist
 
2.
Satoshi Oka+Takashi Fujiki
Chocolate COSMO(S)
2023
sound data
7:00 min.
Collection of the artist

手製本で遠女という本を作りました。
8つの文字列を組み合わせて1つのモジュラー詩を作り、そのモジュラー詩を組み合わせて1つの本になっています。モジュラー詩を構成する文字列1つ1つが、それぞれで詩でありながら、8つの文字列から構成されるモジュラー詩も1つの詩です。そして1冊の本全体でも1つの詩になっています。詩のこういう作り方を、モジュラー方式とかモジュラー形式とか呼ぼうと思います。
文章における詩の形式では、前の行と後ろの行のせめぎ合いで何かを現象します。8つの文字列で構成されるモジュラー形式の詩では、1つの文字列が「1行」に該当します。一冊の本で見渡すときは、1つのモジュラー形式の詩が「1行」に該当します。
イメージはこのような感じです。

5/29日、受付の最終日に思い立って、「TOYAMA ADC 2023 審査会」に応募しました。
出品作は「遠女」と「展示会の案内状」です。
6/3 13時〜からはYoutubeで二次審査の様子が配信される様です🐥どうなってるかわからないですが、森田ムー子の名前があればたぶん自分です。

松本古市やブックデイとやまというイベントに出店したりしていました。

色々色をためしていました。

https://youtu.be/TT2HeH2GS_Y

リスキーな投稿よりも、作品よりも、自信あるやつよりも、うさちゃんが人気。よし。

TOP